Logical thinking

プログラミングで育む論理的思考力

LINE がプログラミング教育に参入へ 「LINE entry(ラインエントリー)」

今回は、先月ニュースリリースされたコミュニケーションツールの LINE から提供されるプログラミングツール「LINE entry(ラインエントリー)」について触れておきたいと思います。 出典元:https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2019/2869 LINE entry とは …

MakeCode(メイクコード)Arcade(アーケード):スプライトをジャンプさせる

前回の記事で、Microsoft(マイクロソフト)MakeCode(メイクコード)を使用したチュートリアルの進め方についてご紹介しましたが、今回からはシリーズとして ビジュアルプログラミング言語の Blocks(ブロック)で書く Arcade(アーケード)の具体的なコー…

MakeCode(メイクコード)Arcade(アーケード)のチュートリアルをやってみよう!

今回は、MakeCode(メイクコード)Arcade(アーケード)のチュートリアルの進め方についてご紹介したいと思います。 MakeCode(メイクコード)Arcade(アーケード)

Googleの拡張機能で Chrome に Google翻訳をインストールする方法

先日の記事で、Google翻訳について触れましたので、今回は Chrome に Google翻訳をインストールする方法についてもご紹介しておきたいと思います。 Chrome に Google翻訳を追加する方法 前提条件 ウェブブラウザで Chrome を使用している。 今回ご紹介する手…

Microsoft(マイクロソフト)のプログラミング教育 MakeCode(メイクコード)とは

今回は、Microsoft(マイクロソフト)から提供されている無料のオープン ソース プラットフォーム、MakeCode(メイクコード)について、ご紹介したいと思います。 Microsoft(マイクロソフト)MakeCode(メイクコード)

Scratch(スクラッチ):シンプルなアナログ時計の作り方

今回は実技として、Scratch(スクラッチ)でシンプルなアナログ時計を作ってみたいと思います。 Scratch(スクラッチ)で作るシンプルな時計

CS First(シーエスファースト)の先生用アカウントと生徒用アカウントの作成方法

今回は Google For Education 『CS First(シーエスファースト)』のアカウントについて掘り下げていきたいと思います。まずは、生徒用アカウントから見ていきましょう。 CS First(シーエスファースト)アカウント作成

【Google For Education】の【CS First】カリキュラムで学ぶ Scratch(スクラッチ)

今回はGoogleが無料で公開しているプログラミングが学べるカリキュラムについてご紹介したいと思います。 Google For Education 「CS First」