Logical thinking

プログラミングで育む論理的思考力

プログラミングは1人ではなく2人ペアで!ペアプログラミングで学ぶ効果とは

今回は、Hour of Code(アワーオブコード)でも推奨されている「ペアプログラミング」についてご紹介したいと思います。ペアプログラミングは、子ども達が効果的にプログラミングを学ぶ方法の一つです。 Photo by stem.T4L on Unsplash ペアプログラミングと…

ポッキーでプログラミングができる!GLICODE®(グリコード)とは

今回は、一風変わったプログラミング教材、お菓子のポッキーを食べながらプログラミングが学べる「GLICODE®(グリコード)」について ご紹介したいと思います。 GLICODE®(グリコード)とは アルゴリズムの基本の形3つを学ぶ 用意するもの Let's GLICODE®(…

MakeCode(メイクコード)Arcade(アーケード):スプライトをジャンプさせる(アニメーション付き)

今回は以前のスプライトをジャンプさせたものに、アニメーション(ジャンプ中に羽根をパタパタさせる)を追加する方法をご紹介したいと思います。 コード attach Animation 関数 アニメーションの流れ コード ゲームがスタートしたら(on start) mySprite …

LINE がプログラミング教育に参入へ 「LINE entry(ラインエントリー)」

今回は、先月ニュースリリースされたコミュニケーションツールの LINE から提供されるプログラミングツール「LINE entry(ラインエントリー)」について触れておきたいと思います。 出典元:https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2019/2869 LINE entry とは …

MakeCode(メイクコード)Arcade(アーケード):スプライトをジャンプさせる

前回の記事で、Microsoft(マイクロソフト)MakeCode(メイクコード)を使用したチュートリアルの進め方についてご紹介しましたが、今回からはシリーズとして ビジュアルプログラミング言語の Blocks(ブロック)で書く Arcade(アーケード)の具体的なコー…

MakeCode(メイクコード)Arcade(アーケード)のチュートリアルをやってみよう!

今回は、MakeCode(メイクコード)Arcade(アーケード)のチュートリアルの進め方についてご紹介したいと思います。 MakeCode(メイクコード)Arcade(アーケード)

Googleの拡張機能で Chrome に Google翻訳をインストールする方法

先日の記事で、Google翻訳について触れましたので、今回は Chrome に Google翻訳をインストールする方法についてもご紹介しておきたいと思います。 Chrome に Google翻訳を追加する方法 前提条件 ウェブブラウザで Chrome を使用している。 今回ご紹介する手…

Microsoft(マイクロソフト)のプログラミング教育 MakeCode(メイクコード)とは

今回は、Microsoft(マイクロソフト)から提供されている無料のオープン ソース プラットフォーム、MakeCode(メイクコード)について、ご紹介したいと思います。 Microsoft(マイクロソフト)MakeCode(メイクコード)