Logical thinking

プログラミングで育む論理的思考力

CS First(シーエスファースト)の先生用アカウントと生徒用アカウントの作成方法

今回は Google For Education 『CS First(シーエスファースト)』のアカウントについて掘り下げていきたいと思います。まずは、生徒用アカウントから見ていきましょう。 CS First(シーエスファースト)アカウント作成

【Google For Education】の【CS First】カリキュラムで学ぶ Scratch(スクラッチ)

今回はGoogleが無料で公開しているプログラミングが学べるカリキュラムについてご紹介したいと思います。 Google For Education 「CS First」

子どもがプログラミングを学ぶのに役立つ!TEFCAS(テフカス)の法則とは

前回の記事で、子どもがプログラミングを始めた時は「トライ&エラーを繰り返すことで上達する」ということを伝えてあげて欲しいというお話しをしましたが、今回は、この失敗と成功を繰り返す時の手順について、とても役に立つ考え方があるのでご紹介したい…

子どもが Scratch(スクラッチ)をはじめる前に

今やビジュアルプログラミング言語の代表的存在である、Scratch(スクラッチ)について、今回は「はじめる前に知っておくと良いかも!」をテーマに少し考えていきたいと思います。 Scratch(スクラッチ)

Hour of Code(アワーオブコード)先生用アカウントと生徒用アカウントを作成する方法

今回は Hour of Code(アワーオブコード)でのアカウント作成について、掘り下げていきたいと思います。正確に言うと、Hour of Code(アワーオブコード)のアカウントというよりは、Cord.org でのアカウントになりますが、順を追って見ていきましょう。 Cord…

Hour of Code で Minecraft(マインクラフト)のプログラミング体験をしてみよう!

今回は Hour of Code(アワーオブコード)の Minecraft(マインクラフト)アクティビティについて、ご紹介したいと思います。 Hour of Code(アワーオブコード)Minecraft(マインクラフト)

プログラミングが手軽に体験できる Hour of Code(アワーオブコード)とは

今回は、実際に自宅で手軽に、そして気軽にプログラミング体験ができる、「Hour of Code(アワーオブコード)」についてご紹介したいと思います。

Google スプレッドシートでフローチャートを作成する方法

今回は、無料で使える Google SpreadSheet(グーグル スプレッドシート)を使って、実際にフローチャートを作成する方法をご紹介します。 以下のリンクは、スプレッドシートの公式サイトです。 www.google.com スプレッドシートは、Googleアカウントとインタ…